映像とセンサーを組み合わせ、打球フォームやデータ、配球やポジショニングをテニスコート上ですぐに確認できる最先端のテニスレッスン支援システムです。また、クラウド上に保管した映像やデータを生徒一人一人に配信することで、テニスレッスンの可能性が広がります。






「自分を知る」が上達を加速させる
コート上の生徒のプレーをすぐにモニターでチェック。動き、ポジショニング、ショットデータなどが客観的に伝えられます。
いままで以上にアドバイスが伝わりやすくなるだけでなく、生徒との目標も共有しやすくなります。

現場の姿から経営課題の確認まで
コーチ同士でレッスンの映像やレポートの共有がしやすくなります。良い指導を参考にしたり研修のリソースにする事で、レッスン品質の向上が図れます。

スクール以外の場所でもレッスンをお届け
これまでは、コート上で目の前にいる生徒のみに指導が可能でした。ところが離れた相手にも、撮影した動画やテキストでアドバイスを送ることがカンタンに。時間・場所・リソースに縛られず、生徒の上達にコミットする事ができます。

新たなレッスンサービスの開発も
テニスコートの面数、一日のレッスン枠、距離などの制限を超え、クラウドを通じてオンラインレッスンなどの新たなサービス提供も可能になります。

レッスンを続けたくなるきっかけに
次のレッスンへの目標を記録、レッスンへの期待を上げられます。
こうしてテニスログを積み重ねるほど通い続けるモチベーションを醸成します。

品質向上にもマーケティングにも
生徒に合わせた指導法の検証、レッスン内容と上達の関係性など、実例をもとに分析・研究を重ねることができます。効果の高い事例はコンテンツ化してスクール内での共有も可能。また、データを経営目線で分析し、マーケティング活動に活かすこともできます。

利用方法に合わせてご提案可能です。
お気軽にご相談ください。
- サービスの導入には何が必要?
- サービスの一部からでも利用できる?
- どのようなサポートが受けられる?