NEWSニュース
2021.08.11|イベント
導入事例から学ぶ選ばれるテニスレッスンに必要なDXとは
~スマートテニスレッスンでお客様体験をアップデート~


講演について
コロナ禍の今、ソーシャルディスタンスの確保やギャラリーへの入場抑制など、テニススクールとお客様、コーチとお客様のタッチポイントが変わりコミュニケーション機会が減少していませんか?
今回、コート上での指導の一部をDX化することでより伝わりやすいレッスンの実現、お客様とのタッチポイントをスマートフォン上に拡張しこれまで以上のコミュニケーション機会を実現するなど、スマートテニスレッスンの導入スクール様の事例を基にご紹介いたします。
コミュニケーションが豊かになれば、お客様のテニスへの興味関心はさらに高くなり、経営的にもメリットが期待できるようになります。
本セミナーでは、第二世代になってぐっとお求めやすくなった「スマートテニスレッスン」のポイントをご紹介いたします。
内容
- スマートテニスレッスンの価値
- 導入事例
- サービスプラン
etc.
※プログラムは、予告なく変更される場合があります。
こんな方におすすめ
- 新規会員の獲得に課題を感じているスクール関係者
- 退会抑制の施策を検討しているスクール関係者
講演者

株式会社ダンロップスポーツウェルネス
テニススクール事業部企画開発部 課長
門田 勇介氏
スマートテニスレッスンの導入含めた、テニススクールにおける新規サービス・企画業務に従事。

株式会社ルネサンス
営業企画部 スクール事業チーム
廣瀬 実氏
テニスコーチとして幅広い層のお客様へ指導を経験したのち、テニスチーフ、アシスタントスーパーバイザーを歴任。現在は、営業企画部のテニス担当として商品企画、品質管理などを担当。

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
法人サービス事業部 スポーツエンターテイメント部
井上 暁氏
開催概要
イベント名 | 【テニススクール運営者向け】 導入事例から学ぶ選ばれるテニスレッスンに必要なDXとは ~スマートテニスレッスンでお客様体験をアップデート~ |
---|---|
開催日 | 2021年9月2日(木)15:00~15:30 |
配信方法 | YouTube LIVE ※前日までに視聴URLをご連絡いたします。 ※競合企業様と判断した場合、視聴URLのご連絡は控えさせていただきます。 |
参加費 | 無料 |
対象 |
|
主催 | ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 法人サービス事業部 スポーツエンターテイメント部 SE事業推進課 |
ご注意 |
|
お申込みフォーム
受付は終了いたしました。