Cases事例
プジョー、シトロエン、DS サイト
プジョー・シトロエン・ジャポンが展開する3ブランドのオフィシャルサイトをリニューアル。
また、サイト運用、プロモーションページ制作、広告バナー制作、メールマガジン制作、アプリ運用、ディーラー支援、インフラ運用などデジタルメディア運営全般をサポート。
Outline
- クライアント
- グループPSAジャパン株式会社様
- 業種
- 自動車
- URL
- Peugeot JP
https://www.peugeot.co.jp/ - シトロエン公式サイト
https://www.citroen.jp/ - DS Automobiles
https://www.dsautomobiles.jp/ - カテゴリー
- ITコンサルテーション | WEBソリューション | システムソリューション
- スコープ
- PMO(プロジェクト導入)支援 | ウェブサイト運用 | プラットフォーム設計
プロジェクト概要
課題
グローバルで利用するCMSを日本に導入
- 本国(フランス)が開発した独自CMSを日本向けに導入することが決定。
- 日本の一般的な技術仕様の違い、言語の違いなど、アジア向けに調整が必要な部分が多々ある中、本国のテクニカルチームと調整をする必要があった。
- 日本にはないモデル、スペック、サービスがあるため、個別に翻訳、編集をする必要があった。
- ローカライズ独自の追加対応がある中、全世界でサイトのローンチスケジュールが決まっており、遅れると大きく公開がずれるため、必ず公開を守る必要があった。
- 各ブランドでガイドラインが異なるため、誤らないよう開発メンバー内で品質チェックをしつつ進行しなければならない。
Webマスター業務の負荷軽減
- リソースが限られている中、攻め(プロモーション)と守り(情報更新)を行わなければならず、よりコア業務に集中できる体制が必要。
- ただ運用するだけでなく、常に品質担保・改善とコスト低減を行える体制が必要。
提案(開発概要)
運用チームとは別のプロジェクトチームを構築、対応
英語のコミュニケーションができるテクニカルディレクターをはじめとしたチームをつくり、運用チームとは別チームで対応。
運用業務に影響がでないよう配慮。
また、技術面はテクニカルディレクターが、ブランドガイドラインは運用チームのディレクターが、マニュアルドキュメント作成、作業指示に回ることで、技術・デザイン双方の品質維持と、作業の効率化を実現した。
Webマスター業務支援
Webマスターの作業ボリュームが多くなりがちな定型的な業務に関しては、可能な限りお客様のサービスを理解し、必要な作成ツールの洗い出し、タスク設定、スケジューリングなどを、第一報の連絡から自主的に行い、公開までスムーズに対応できる体制を構築。
Webマスターがよりコア業務に集中できるよう注力。
事業者目線での改善、コスト低減、作業効率化
- サイトのパフォーマンスを定期的にチェックし、自主的に改善提案を実施。
- 運用業務の全ブランド共通化による作業効率化、成果物を汎用的にすることによる工数削減など、常にチーム内で検討を実施。年間コストへの影響を算出しお客様へご提案を実施。低減したコストをプロモーション施策に生かせるようサポート。
- BIツール導入支援を行うなど、Webマスター側の作業効率化につながる提案も実施。
- Webサイト運用だけでなく、バナー制作・プロモーションサイト制作、eDM制作、スマートフォン アプリ運用、ディーラーツールなどデジタルに関する幅広い業務をカバーすることで、品質面、効率面、コスト面でより大きな効果を発揮。
開発期間
各サイト 約3カ月
開発スタッフ
運用業務関係者 25名
画面イメージ
結果
Webサイト制作からシステム構築までニーズに応じてご提供
- ディーラー店頭に設置したデジタルサイネージに新車、中古車情報、店舗情報などを表示できる仕組みを構築。各ディーラーごとにプロモーションしたい内容を管理画面から選択可能となっており、イベント時の販促ツールとしても活用いただいている。印刷費・配送費のコスト削減も実現。
- 本国(フランス)が開発したコンフィギュレーターを元に日本仕様のモデルやサービスに合わせてカスタマイズ。本国提供のシステムではカバーできないアジア圏独自の機能を補完しつつ、管理画面からスムーズに更新を行えるシステムを構築。イベントにおいて潜在顧客層のデータを収集、今後の需要予測にも活用可能。
- 「b-Pass」を利用した台数限定モデルのオンライン予約システムを構築。オンライン予約LP、フォームの制作から決済業務代行までをサポート。発売前モデルの需要予測を可能にし、在庫情報連携による機会損失を低減することに貢献。
画面イメージ
コンフィギュレーター
オンライン予約システム
※記載の社名、製品名、ブランド名はすべて各社の商標、または登録商標です。