Sony

ソニーグループポータルサイト

2021.03.31|デザイン

新卒採用ページのトレンドとは?

新卒採用ページのトレンドとは? 新卒採用ページのトレンドとは?

3月に入り新卒の採用情報が公開され、学生の就職活動が本格化してきました。
会社にとって優秀な人材の確保は、企業存続のための最重要項目です。応募のきっかけとなる採用ページは、来訪者に社風や企業文化を理解してもらう大切な役割を持っています。

今回は、企業の顔でもある採用ページのデザイントレンドをご紹介いたします。

1.デザイン編

スクロールエフェクト

ページを送る度にコンテンツが変化し、来訪者を引き付けることができるスクロールエフェクト。
情報量が多く冗長になりがちな採用サイトを効果の楽しみで最後まで見てもらうことができます。
スクロールによってコンテンツ自体が露出してくる演出や、スクロールすると背景の要素のみ動く見せ方などがあり、文字が多くなりがちな採用ページの単調な印象を避けることができます。

マウスオーバーエフェクト

マウスオーバーエフェクトの演出には、マウスオンすると色が変わったり、画像やテキストが切り替わったり、大きさや形が変わったりと様々な種類があります。
来訪者の動作によってデザインの表現が変わるので、興味をそそり、よりサイトに引き付けることが可能です。CVボタンなどで採用すると効果的です。

ファーストビューデザイン

コンテンツをファーストビューに収めることで、ユーザーが情報を取りこぼすことなく閲覧が可能です。
また、ご紹介したサイトのように社員の顔を前面に露出することで、会社のオリジナリティが出るだけでなく来訪者の企業理解につながり、安心感を醸成します。

動画埋め込み、斜めグリッド

動画により文字や写真以上に情報を伝達しているだけでなく、斜めグリッドを組み合わせることでスタイリッシュかつ先進的な印象を与え、インパクトが残ります。

メインカラー

メインカラーは、必ずしもコーポレートカラーを全面に押し出している企業ばかりではありません。
反対色でインパクトを付けたり、誠実さ、温かさ、明るさといったイメージの訴求を優先している企業もあります。ただし、CVにつながる説明会の申込みボタンやエントリーボタンが埋もれないようにしましょう。

2.機能編

アコーディオン

ファーストビューで大項目のみを掲出することで、来訪者が求めている情報に素早くアクセスが可能なアコーディオン。ページをコンパクトに見せることができ、CV改善策の一つにもなります。
説明会や選考方法、応募方法などもわかりやすい場所に記載しなければ、応募者獲得の機会損失だけでなく、問い合わせが多くなり企業側の負担も多くなるので、アコーディオンで情報を短縮することは有効な手段です。

3.コンテンツ

動画コンテンツ

最近の潮流から、採用サイトでも写真より多くの情報を伝達できる動画コンテンツが多く見受けられます。
内容は会社案内ではなく、社員を起用して会社への思い語るものや、仕事風景などを取り入れた社風の理解につながるシナリオとなっています。
また、情報伝達の方法として、企業によってはSNSのアカウントを採用だけ分けて運用しているケースも。動画はSNSとも相性が良いので、リーチの拡大にも貢献することも考えられます。

数字で見る〇〇

引き続き人気があるコンテンツは「数字で見る〇〇」といったページ。
業績や国内外の売上比率、産休・育休の数をインフォグラフィックで訴求するページは、企業のオリジナリティが出た、応募者にとっても他社と比較して差別化しやすいコンテンツです。

まとめ

応募者が知りたい情報として上位に挙がる項目は「経営理念」「事業・業務内容」の他、「社風」が入ります。さらに「待遇」や「福利厚生」も上位に入っており、特に「待遇」は誤った情報を伝達するとトラブルになりかねません。
デザインでの印象だけでなく情報の探しやすさ、他社との差別化、CVの貢献と重要項目が複数発生する採用ページですが、訴求ポイントはどこか、情報を整理して設計していくことでKPIを達成できるかと思います。

企業側にとっても応募者にとっても、ストレスのないWebサイト制作の一助となれば幸いです。

まずはお気軽に
お問い合わせください

お客様のご要望・課題に専門スタッフが回答いたします